
全体リノベーション
開放的な土間スペースと広々リビング!家族の成長に合わせてのびのび暮らせる住まい♪
- 所在地:埼玉県上尾市
- 築年数:38年
- 間取り:3LDK→2LDK+ワークスペース
- 工事完成年月:2021年6月
- ポイント:
土間収納/ワーキングスペース/和室から洋室へ/マグネットがつく壁

開放的でゆったりとした玄関。ブラックチェリーのフローリングを活かしたシンプルなスタイルです。

玄関に面した洋室の一部を土間スペースに。多目的に使えるオープンな空間です。

廊下に設置したアウトセット引戸。廊下側から土間スペースへの動線です。

1帖ほどの物入に照明やコンセントを設置して、ワークスペースとして使えるように。

デスク上の壁にはタカラスタンダード「エマウォール」。マグネットがくっつくホーロー製の仕上げ材です。

フローリングは朝日ウッドテック「ライブナチュラルMRX」のブラックチェリー。

キッチンの前壁を撤去してオープンなペニンシュラキッチンに。

リビングの壁にもタカラスタンダード「エマウォール:コンクリートライト」。

ホーローの表面はガラス質なので汚れが染み込むことがありません。

キッチンはタカラスタンダード「リフィット」。ダイニング側もホーローパネルで仕上げられています。

家族と会話をしながら調理ができます。

人造大理石製シンク。ワークトップとのジョイント部に段差や隙間がなくお手入れが簡単です。

リビングに面した和室は洋室に変更して、ひろびろリビングに。

将来は仕切って子供部屋にすることができるように。

天井に設置した物干金物。室内干しや洗濯物の一時置きに便利です。

ホワイト系のカラーでコーディネートした洗面室。

洗面化粧台はタカラスタンダード「リジャスト」。

ハイバック形状のカウンターで水栓まわりが汚れにくくなっています。

トイレはTOTO「GG」。ローシルエットでお手入れしやすいデザインです。

工事前:和室

工事前:洋室
間取り図:BEFORE

間取り図:AFTER
