
全体リノベーション
高断熱化で叶う“健康・快適・安心”な住まいと、クラシックホテルのようなインテリア♪
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区
- 築年数:34年
- 間取り:3LDK→2LDK+ワークスペース+W.I.C.
- 工事完成年月:2022年8月
- ポイント:
性能向上リノベーション/断熱性能アップ/大人シックなスタイル/モダン和室

ゆったりとした玄関。ウォールナット色をベースにした大人シックなスタイルです。

フローリングは朝日ウッドテック「ライブナチュラルMRX」のブラックウォールナット。

お気に入りのフレームを照らすピクチャーライトがフォーカルポイントに。

リビングのドアを開けると和室の障子が見えてきます。

リビングに面した和室はL字の障子で引き分けて、リビングとのつながりを意識しました。

吊押入にすることで圧迫感が小さくなり、4.5畳の和室が広く見えます。

押入の内部は布団やシーズンオフの衣類などをたっぷり収納できます。

壁と床をほんのりと照らす間接照明。

泊まりたくなる、旅館のような和モダン空間です。

障子を動かすことで様々な仕切り方を楽しめます。

白木の障子のコーナー部分。

耐久性の高いワーロン紙を落とし込んで、両面から障子の桟が見えるようになっています。

キッチンは吊戸のないセミオープンタイプ。奥の引き戸から洗面室へつながっています。

インターホンの近くにモデム置き場としてのニッチカウンターを設けました。

外の景色が見える、居心地の良いキッチンです。

キッチンはクリナップ「ステディア」。ウォールナットの床材に合う濃いグレーの鏡面扉です。

洗面室とキッチンをつなぐ2Wayの動線。ぜひ取り入れたい家事ラク動線のひとつです。

洗面化粧台はタカラスタンダード「ファミーユ」。収納力たっぷりのトールキャビネット付きです。

水栓まわりのお掃除がカンタンなハイバックカウンター。トールキャビネットのエンドパネルはホーロー製なので水ハネを気にせず使えます。

縦型の照明で上から下までムラなく光が当たる「フェイスクリアミラー」。顔に影ができにくいのでメイクの確認にもおすすめです。

システムバスはTOTO「マンションリモデルバスルームWY」。柔らかい踏み心地の「お掃除ラクラクほっカラリ床」は滑りにくく、膝をついても痛くありません。

トイレはTOTO「GG」。モロッカンタイル柄のクッションフロアでレトロな雰囲気に。

トイレの吊戸は奥行が30cmあるので、トイレットペーパーを袋のまま収納できます。

寝室はネイビーのクロスでコーディネートしています。

ヘッドボード面には布クロス「サンゲツ:SGA2477」。クラシックホテルのような寝室です。

寝室の奥にはワークスペスとW.I.C.が。

コーナー窓に面したワークスペース。柱と梁が多くて使いづらかったスペースが生まれ変わりました。

扉のないオープンなW.I.C.です。

YKK APの内窓「プラマードU」。Low-E複層ガラスを選択することで、さらに断熱性・防音性がアップ。

ワークスペースにも内窓を設置しました。引違いタイプとFIXタイプを組み合わせることで、変形窓にも対応できます。

工事中:リビング解体

工事中:ワークスペース 壁の断熱材を剥がした状態

工事中:ワークスペース 壁と天井の断熱材貼り

工事中:ワークスペース 断熱材の室内側にふかし壁造作

工事中:リビング・和室 二重床組み
間取り図:BEFORE

間取り図:AFTER
